東支部

第277回関東支部月例講演会 / 第23回関東支部若手交流会 合同講演会

日時
2024年1月18日(木) 13:45~15:45(予定)
会場
東京工業大学 大岡山キャンパス
西9号館 コラボレーションルーム
https://www.titech.ac.jp/0/maps#ookayama
https://www.titech.ac.jp/0/maps/ookayama/ookayama
主催:一般社団法人日本接着学会

日本接着学会関東支部では,接着に関わる技術から基礎的な研究,周辺の技術や話題などの情報交換や,技術者から研究者の情報交換と交流を目的に,月例講演会や若手交流会を行っております。今回は,新たな企画として月例講演会と若手交流会の合同講演会を企画いたしました。
今回は,資源循環に供する材料設計についてのご講演と,デザイン思考に基づくこと・ものつくりについてのご講演,更に,東京工業大学で行っている「東京工業大学エンジニアリングデザインプロジェクト(東工大EDP)(https://edp.esd.titech.ac.jp/)」についてのご紹介を予定しております。

 
 

プログラム

 
13:30~13:45 開場・受付
13:45~13:50 開会挨拶
13:50~14:35 第一講演:東京工業大学 物質理工学院 助教 高橋明 氏
「高分子材料の持続可能化に資する機能性分子の開拓」
高分子材料の資源循環システムの構築は、持続可能社会の実現に向けた喫緊の課題である。本講演では,高分子材料循環を可能にする機能性分子の開発に関する演者のこれまでの取り組みと最近の成果について発表する。また、演者が所属する大塚研究室の研究内容についても併せて紹介する。
14:40~15:40 第二講演:東京工業大学 環境・社会理工学院 准教授 因幡和晃 氏
「エンジニアのためのデザイン思考入門と東工大EDPの紹介」
東工大エンジニアリングデザイン(ESD)コースでは,ユーザーが真に求める体験を提供するためのこと・ものつくりを大学院生向け授業で教えている。誰でも実践できるデザイン思考の基本的なプロセスやESDコースが大切にしている考え方を紹介する。また,パートナー企業からお題をいただき約5ヶ月間にわたり実施しているプロジェクト型授業(EDP)について紹介する。
15:40~15:45 閉会挨拶・次回関東支部行事紹介
15:45~ 希望者は石川台キャンパス(徒歩移動)にある「デザイン工房」の見学が可能です。「東工大EDP」にご関心の有る方は,施設見学や実際の施設での取り組み状況,プロジェクト参加についての説明を受けられます。
17:30~ 希望者による懇親会(懇親会場調整中)を予定しております。
事前に参加申し込みを頂いた方々には,懇親会場のご連絡を致します。
ご希望の方は,講演会参加を選択してお申し込みください。
 
 

参加費

日本接着学会会員
5,500円(税込み)
非会員
11,000円(税込み)  
※当会正会員および法人会員企業に所属されている方は全てを会員参加費としてお取り扱い致します。

 

懇親会費

6,600円(税込み)
 

申込方法

以下の2つの申し込みボタンのうち該当する方をお選びいただきお申し込みください。
(若手の会幹事は 本ページ下部の専用登録ボタンにて申込ください。)
個人会員(正会員・学生会員)
 法人会員(特別・維持・賛助)・非会員(一般・学生)

 

申込締切日

2024年1月12日(金)
 

定員

20名(先着順)
 

支払方法

銀行振り込み(手数料はご負担ください)。
 
 

問い合わせ先

一般社団法人日本接着学会 関東支部事務局
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-28-22-201
TEL:045-479-8855  FAX:045-910-1831
E-mail:jimu@adhesion-kantou.sakura.ne.jp 

若手担当幹事専用
   

トップページへ戻る