2023年07月24日(月)|お知らせ
第19回日本接着学会関西支部若手の会 発表者募集案内
関西には,「接着技術」を得意とする企業,大学,官庁が多数あります。「接着技術」に携わる研究者,技術者同士が若手の時からネットワークを形成しておくことは,今後の我が国の接着技術の発展に非常に重要であると考えられます。そこで関西支部では,若手が気軽に参加,交流できる場の提供を目的に2005年より若手の会を開催してきました。これまでのアンケート結果からも非常に積極的で好評なご意見を頂いており,将来を担う若手のネットワーク形成にも繋がっています。
19回目となる本年度は,樹脂フィルム表面に着目した力学的特性評価や,超音波を用いた接合界面評価について精力的にご研究を進められている2名の先生にご講演頂きます。さらに企業紹介および自由な雰囲気での議論を目的とした懇親会を兼ねたポスター発表を予定しています(発表者の中から,ベストポスター賞授与を予定しております)。本若手の会が,接着関連分野に携わる同世代の皆様の人的交流および今後の活動の一助となればと思います。奮ってご参加頂けますようお願いいたします。
開催日時
2023年12月5日(火)13:00〜17:30
発表申込み締切日
2023年10月13日(金)
会場
大阪産業技術研究所 森之宮センター 3F大講堂
orist.jp/gaiyou/access/access_morinomiya.html
対象
概ね45歳以下
定員と参加費
定員:50名
参加費:1100円(当日現金支払い)
プログラム
13:00~13:10 開催の挨拶
13:10~14:10 招待講演1 「高分子フィルムの湾曲挙動解析」宍戸 厚 先生(東京工業大学)
14:10~15:10 招待講演2 森 直樹 先生(大阪大学)
15:20~16:50 ポスター発表
17:00~17:30 ベストポスター賞発表,閉会の挨拶
詳細なプログラム(ポスター発表のタイトルおよび発表者名・所属を含む)は,決定次第,日本接着学会の学会HPおよび学会誌に掲載の予定です。
発表申込者には,要旨執筆等の詳細を後日ご連絡いたします。なお,申込者多数の場合は締め切らせていただく場合があります。
講演会の参加申込は,10月頃アップ致します。
発表申込みはこちら
賛助会員・維持会員・特別会員
問合せ先
大阪産業技術研究所 和泉センター 前田和紀
TEL : 0725-51-2733 E-mail: maedak@orist.jp
【若手の会世話人】
石岡 将史(株式会社MORESCO),大久保 雄司(大阪大学),柿部 剛史(兵庫県立大学),河村 暁文(関西大学),
北山 雄己哉(大阪公立大学),鈴木 祥仁(大阪公立大学),平井 智康(大阪工業大学),前田 和紀(大阪産業技術研究所),
松村 吉将(大阪工業大学)、松本 拓也(神戸大学),米川 盛生(大阪産業技術研究所)