活動内容

当会は本部(事務局:大阪)関西支部・関東支部・中部支部・東北・北海道支部・西部支部により構成され、次のような活動を行っております。
 

1.年次大会

毎年、おおむね6月の2日間開催しています。
特別講演・招待講演や各賞受賞講演ならびに会員による研究・討論発表を行っています。

 

2.日本接着学会誌の発行

1965年創刊の学会誌を毎月発行しています。

接着に関わる幅広い内容を掲載し、国内外から高い評価を受けています。

 

3.接着の技術誌の発行

1981年創刊(創刊時は年2冊)、1991年より四季刊として発行しております。
接着剤・粘着剤・シーリング材などの応用技術を取り上げ、ユーザーやメーカーの営業関係の方々にも読んで頂くよう編集され、好評を頂いております。

 

4.その他の刊行物

  • 接着ハンドブック 学会編(日刊工業新聞社発行)
 
 

5.講演会 ・見学会・セミナー

学術講演会・シンポジウム・実習セミナーや見学会などを本部並びに各支部、各研究会で企画開催しております。

 

6.表彰事業

学会賞:10年以上正会員で、接着・粘着科学の分野において独創的かつ極めて優れた業績を継続的にあがられた方
技術賞:会員の中で接着・粘着の技術または接着剤・粘着剤の開発に独創的かつ極めて優れた業績を上げた方
学術賞:独創的で優れた研究開発により、接着・粘着の科学及び技術の進歩・発展に寄与した正会員
奨励賞:満35才までの若手研究者・技術者で接着・粘着の分野において独創的な研究又は技術開発などの優れた業績をあげた正会員
功績賞:接着・粘着の基礎又は応用科学の発展のため顕著な功績・功労をあげた満60才以上の正会員
論文賞:会員として「日本接着学会誌」に優秀な論文を発表した研究者

 

7.国際交流委員会

・海外の大学・企業・研究機関で活躍している研究者・技術者との相互交流を目的とした国際会議の開催

・海外研究者・技術者の招聘講演の企画

・海外開催の 国際会議の紹介と参加の奨励、および学生の発表・参加支援

 

8.研究会活動

専門分野の研究を目的とした構造接着・精密接着研究会、粘着研究会・接着界面科学研究会・次世代材料研究会の4研究会を設定し活動しています。

トップページへ戻る